国産ポテトチップスがたくさんある一方で、海外生まれのプリングルズが好きな方はきっと少なくないと思います。世界中で販売されているプリングルズの知名度は抜群で、世界で最も食べられているポテチチップスのひとつともいえるかもしれませんね。
日本では2019年現在、サワークリーム&オニオン、うましお味、ハラペーニョ&オニオンがレギュラー商品として販売されています。特に、サワークリーム&オニオンは日本での発売当初からある定番フレーバーで、「プリングルズといったらコレ!」となる人も多いと思います。
ただ、サワークリーム&オニオン、うましお味、ハラペーニョ&オニオンの栄養成分を比べてみると、サワークリーム&オニオンの食塩相当量が突出して高いことがわかります。これは、日本で発売されているその他のポテトチップスと比べてみてもかなり多い方です(ナトリウム(食塩相当量)の多いポテトチップス)。高血圧が気になる方や減塩を意識している方であればなおさら、食べ過ぎには気をつけたいところですね。
基準値 | *100gあたり | 100.0gあたり |
---|---|---|
エネルギー | 518.0kcal | 518kcal |
たんぱく質 | 5.8g | 5.8g |
脂質 | 27.3g | 27.3g |
炭水化物 | 62.4g | 62.4g |
食塩相当量 | 1.80g | 1.80g |
表示食塩相当量は0.7-2.8g/100g。表中は1.8g/100gで計算。
*1商品中100.0gから換算
基準値 | *100gあたり | 100.0gあたり |
---|---|---|
エネルギー | 537.0kcal | 537kcal |
たんぱく質 | 4.9g | 4.9g |
脂質 | 30.7g | 30.7g |
炭水化物 | 60.2g | 60.2g |
食塩相当量 | 0.90g | 0.90g |
表示食塩相当量は0.4-1.4g/100g。表中は0.9g/100gで計算。
*1商品中100.0gから換算
基準値 | *100gあたり | 100.0gあたり |
---|---|---|
エネルギー | 531.0kcal | 531kcal |
たんぱく質 | 5.4g | 5.4g |
脂質 | 29.7g | 29.7g |
炭水化物 | 60.5g | 60.5g |
食塩相当量 | 1.30g | 1.30g |
表示食塩相当量は0.4-2.2g/100g。表中は1.3g/100gで計算。
*1商品中100.0gから換算
また、プリングルズの商品に記載されている栄養成分表では、食塩相当量は幅のある表記となっています(サワークリーム&オニオンの表示食塩相当量は0.7-2.8g/100g)。上記表中では中間の値を取っていますが、ひょっとしたらもっと多くの塩分が含まれているとも考えられるので、やはり食べ過ぎには気をつけたいですね。
かつてプリングルズのCMでは、「あけたら最後、You can't stop.」というキャッチコピーが流れていましたが、実際にとても病みつきになる美味しさですよね。ただ、健康を意識しているのなら一気に食べきるのではなく、数回に分けて食べるのがベターでしょう。プリングルズにはせっかくフタがついているので、ぜひ活用しましょう!
食塩相当量は0gです。
一般消費者向けの加工食品や添加物に対して表示が義務付けられた栄養情報です。エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム(食塩相当量で表示)は基本5項目として必ず表示しなければなりません。健康習慣をつけるには、まず栄養成分表を意識的に見るようにしましょう。
食品に含まれるナトリウムをすべて食塩由来とみなして食塩量に換算した値です。特に高血圧の場合には、食塩相当量に気を付けましょう。現在ではまだナトリウム表記のものもありますが、その場合は「食塩相当量(g)=ナトリウム(mg)× 2.54 ÷ 1000」で食塩相当量に換算できます。以下にナトリウム量(mg)を入力すれば、食塩相当量が算出されます。